本日21:00よりDOMMUNEにて「めだまろん/ザ・レジデンツ・ムービー」公開記念の番組放送です。 ぜひご覧ください。 http://www.dommune.com/ 6/15(木) ● 21:00-22:00 映画「めだまろん/ザ・レジデンツ・ムービー」公開記念& VRDG+H Presents UKAWANIMATION! XXX RESIDENTS「THE EYE BALL VR」 「the future of THE RESIDENTS」 トーク1:樋口泰人(boid)、継田淳(脚本家・映画監督)、武川寛幸(シアター・イメージフォーラム) トーク2:棟廣敏男(HIP LAND MU …
6月30日(金)〜7月2日(日)に開催する名古屋初の爆音上映「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」のチケットが本日深夜0時より発売となります。 これぞ“爆音”で堪能してほしいと考える9本の名作を、新作・旧作織り交ぜ選出し、作品それぞれに適した音響調整で爆音上映します。 爆音上映作品: 『ラ・ラ・ランド』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』『ダークナイト』『キングスマン』『デス・プルーフ in グラインドハウス』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』『オアシス フジロックフェスティバル’09』『ミッシェル・ガン・エレファント“THEE MOVIE”-LAST HEAVEN 03101 …
7/1より公開『めだまろん ザ・レジデンツ・ムービー』の前売券(1,500円)を 劇場シアター・イメージフォーラム及びメイジャーのウェブサイトにて発売中です。 特典はオリジナルクリアファイル! 特典の数には限りがありますので、お早めにお買い求めください。 ↓ウェブでのご購入はこちら↓ https://www.major-j.com/info.php?f=M20170603008medamaron ※本前売券はシアター・イメージフォーラムのみ有効です クリア …
ジョナサン・デミ監督追悼『STOP MAKING SENSE』都内2劇場にて上映です。 詳細は各劇場にお問い合わせください。 6/9(金)19:00 立川シネマシティ https://cinemacity.co.jp/ 7/15(土)、16(日)連日20:30より 新文芸坐 http://www.shin-bungeiza.com 7/15(土) ※オール・シッティング上映(通常の着席上映) 7/16(日) ※スタンディング強制上映(原則冒頭からお立ちいただきます) STOP MAKING SENSE(1984年/88分/アメリカ) 監督:ジョナサン・デミ 製作:ゲイリー・ゴーツマン 製作総指 …
「YCAM爆音映画祭2017」ラインナップ第二弾はマシュー・バーニー『RIVER OF FUNDAMENT』です! 「YCAM爆音映画祭2017」初日の8/24(木)13:30からの上映となります。この6時間に渡る壮大な映像オペラ作品をYCAMの音響設備での爆音上映にてお楽しみください。日本初上映ですのでお見逃しなく! 作品ウェブサイト http://www.riveroffundament.net/ RIVER OF FUNDAMENT 2014年/アメリカ/361分(途中2回休憩を設けます)/DCP/7.1ch/カラー/提供:トモ・スズキ・ジャパン 監督:マシ …
6月30日(金)〜7月2日(日)の3日間、株式会社東急レクリエーション、株式会社ローソンHMVエンタテイメント企画によるboid監修の名古屋初の爆音上映「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」開催となりました。 これぞ“爆音”で堪能してほしいと考える9本の名作を、新作・旧作織り交ぜ選出し、作品それぞれに適した音響調整を実施。 『ラ・ラ・ランド』、『キングスマン』、『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』は初爆音上映作品です。 映画は“音”で、もっと楽しめる!「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」をお楽しみに! 詳細はこちらをご覧ください。 「 …
京都みなみ会館にて6/24(土)にデヴィッド・ボウイ作品のオールナイト上映があります。こちらにはboidの樋口もトークで参加します。今後も京都ではミック・ロックの写真展など関連イベントも予定されていますので、ぜひチェックしてみてください。 6月24日(土) オールナイト上映「デヴィッド・ボウイと京都の夜」 開場/22:15 開始/22:30 翌6:00終了予定 会場:京都みなみ会館 鑑賞料金:整理番号付き前売券/2,700円 ※画面に表示される番号と、お引替えする整理番号の数字は異なります。 当日一般3,000円/学生・会員2,700円 入場順:みなみ会館窓口販売分・Peatix同時入場 ⇒ …
3月にブルーノート東京で32年ぶりの来日公演を果たしたのも記憶に新しい、目玉マスクがトレードマークのアーティスト集団「ザ・レジデンツ」の謎に迫るドキュメンタリー映画『めだまろん/ザ・レジデンツ・ムービー』の予告編とメインビジュアルを公開しました。 劇場公開は東京/シアター・イメージフォーラムにて7月1日(土)より、大阪/シネ・リーブル梅田にて7月8日(土)より上映です。 ウェブサイト www.imageforum.co.jp/theresidentsmovie 前衛音楽の極北か?壮大なコンセプチュアル・アートか!? 一切の素性が明かされることのなかった …
今年も8月に「YCAM爆音映画祭2017」を開催します。 同じく8月開催の「カナザワ映画祭2017 at YCAM」も全て爆音上映です。 それぞれラインナップ第一弾も発表しました。今回の発表作品は全て初爆音上映です! 「カナザワ映画祭2017 at YCAM」は『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』『この世界の片隅に』『野火』 「YCAM爆音映画祭2017」は『PARKS パークス』『ざ・鬼太鼓座 デジタルリマスター』『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 *プログラム詳細は6月頃に発表を予定しています。 …
boidマガジン5月号第3週は明石政紀さん、降矢聡さん、五所純子さん、樋口泰人の記事を配信します。 ※全ての記事の本文の冒頭部分を無料公開中です。読者登録をされていない方もぜひ覗いてみてください boidマガジン https://boid-mag.publishers.fm/ ファスビンダーの映画世界、其の九 前編 (明石政紀) ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーの著書『映画は頭を解放する』(勁草書房)やインタヴュー集『ファスビンダー、ファスビンダーを語る』(2013年に第1巻、昨年の8月に第2・3巻(合本)発行)の訳者・解説者である明石政紀さんが、ファスビンダーの映画作品につ …