「YCAM爆音映画祭2019」のオープニングイベント『ECTO』(サウンドトラック生演奏)終演後に監督の渡邊琢磨さん、出演の川瀬陽太さん、そしてboidの樋口によるトークが決定しました。「YCAM爆音映画祭2019」の見どころ聴きどころを伝えるスペシャル解説映像に参加の3名のトークです。 音楽家の渡邊琢磨 初監督作品の『ECTO』は弦楽器によるサウンドトラック生演奏つきの公演です。YCAMでは新たな試みもされるとのことで、お楽しみに。また、作品についてはboidマガジン にて編集者の松村正人さんが寄稿しています。ぜひチェックしてみてください。 特別寄稿:映画と音楽の …
9/6-8に高崎電気館にて今年も「爆音映画祭 in 高崎 2019」開催です! 大人気の『ボヘミアン・ラプソディ』、高崎でおなじみのクラシック作品『3大テノール 夢のコンサート』そして『BUCK-TICK “THE PARADE” ~30th anniversary~ FLY SIDE』!また、初爆音『旅のおわり世界のはじまり』や『スケート・キッチン』など見逃せないラインナップです。どの作品も1回上映のみですので、ぜひ爆音上映を劇場にてお楽しみください! 爆音映画祭 in 高崎 2019 http://takasaki-denkikan.jp/bakuon2019.html &n …
9/12(木)~16(月・祝)にMOVIXあまがさきにて3回目となる「爆音映画祭 in MOVIXあまがさき」を5日間に渡り開催します。 最新作「ロケットマン」、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」から、「ボヘミアン・ラプソディ」、「グレイテスト・ショーマン」、「劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>」、「プロメア」まで、豪華10本のラインナップを一挙“爆音”上映。爆音絶叫上映もあります! ぜひこの機会にMOVIXあまがさきにて体験してみてください。 「爆音映画祭 in MOVIXあまがさき」 会場:MOVIXあまがさき …
8月29日(木)〜9月1日(日)に開催する「YCAM爆音映画祭2019」のプログラムを1作品ずつ紹介するスペシャル解説映像の公開が始まりました。 オープニングとなる『ECTO』[サウンドトラック生演奏]の監督の渡邊琢磨さん、出演の川瀬陽太さん、そして樋口の3人が見どころ聴きどころをお伝えします。今後2日に1本のペースで新たな解説映像が公開されていく予定です。 『ECTO』のオープニングもYCAM爆音映画祭ならではの試みになります! YCAM爆音映画祭2019:渡邊琢磨×川瀬陽太×樋口泰人スペシャル解説 vol.0 from YCAM on Vimeo. YCAM爆音 …
いよいよ今週日曜日となった湯浅湾ライヴboid presents「夏の湾祭り2019」。 ただいま湯浅湾ライヴアルバム『浮波』のDVDに収録した2009-2010年のライヴ映像を限定公開中です! ライヴまでの限定公開となりますので、湯浅湾を知ってるひとも知らないひともぜひこの機会にご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=yzexOoUVmcE&feature=youtu.be boid presents「夏の湾祭り2019」 日程:2019年8月4日(日) 会場:小岩bushb …
10/4(金)、5(土)に札幌市民交流プラザのクリエイティブスタジオにて爆音映画祭を開催します。 今回は爆音上映で大人気作『バーフバリ 王の凱旋 <完全版>』『グレイテスト・ショーマン』『パプリカ』『デス・プルーフ in グラインドハウス』をお届けします。この機会にぜひご覧ください! 「PLAZA FESTIVAL 2019 札幌爆音映画祭」 日時:2019年10月4日(金)・5日(土) 会場:クリエイティブスタジオ 【10月4日(金)】 18:45 『バーフバリ 王の凱旋 <完全版>』 【10月5日(土)】 11:00 『グレイテスト・ …
8/29(木)〜9/1(日)に開催する「YCAM爆音映画祭2019」のチケットは現在発売中です。 「YCAM爆音映画祭2019」はYCAMの国内最高レベルの音響環境を使用した日本最強とも言える爆音上映です。 今回のオープニングには音楽家の渡邊琢磨 初監督作品の『ECTO』を弦楽器によるサウンドトラック生演奏で公演。作品についてはboidマガジン にて編集者の松村正人さんが寄稿しています。ぜひチェックしてみてください。 特別寄稿:映画と音楽の内と外 渡邊琢磨『ECTO』によせて https://magazine.boid-s.com/articles/2019/2019071300 …
夏の「アナログばか一代」は下北沢を飛び出して、京都と新小岩で開催です。お近くの方はぜひ遊びに来てください。 <アナログばか京都編> 日時:7月27日(土) 12時~14時 会場:ZEST御池地下の河原町広場 出演:湯浅学 直枝政広 樋口泰人 料金:無料 京都レコード祭り開催中のZEST御池地下の河原町広場にて、今年亡くなった方たちを偲びつつ最近お気に入りのアナログをかけます。 終了後、直枝政広さんのライヴもあります!! 「京都レコード祭り公式ブログ」http://kyotorecordmatsuri.blogspot.com/ <アナログばか一代 真夏の特別編> 日時:8月 …
第23回プチョン国際ファンタスティック映画祭が6/27(木)よりはじまりました。 『TOURISM』は長編作品の“Bucheon Choice”という国際コンペ部門で招聘され3回の上映があります。 主演の遠藤新菜さんとSUMIREさん、宮崎監督ら『TOURISM』チームはオープニングのレッドカーペットから参加しました! また翌日には韓国初上映ともなるオフィシャル・スクリーニングが。Q&Aでは脚本がありきなのか現場での発案で作られていったのか、『TOURSIM』は連作として今後も作られてゆくのかなどの質問があり、上映後は韓国のお客さんとキャスト&スタッフとの交流の …
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』の巨匠セルジオ・レオーネ生誕90年、没後30年 公開50周年を迎える西部劇史上屈指の傑作、世界の映画監督が絶賛する2時間45分オリジナル版、日本初公開 今から50年前の1969年、約25分カットされた短縮版が公開されて以来、日本で上映される機会がなかった巨匠セルジオ・レオーネの超大作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト』(初公開時邦題『ウエスタン』)のオリジナル版が、レオーネ生誕90年、没後30年にあたる今年、9月27日(金)より丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほかにて全国順次公開です! 『ワンス・アポン・ア …