EVENT
4/1 【NEWS】4/25(木)渋谷QUATTRO LABOにて「アナログばか一代 80年代特集Vol.2」開催!
【NEWS】4/25(木)渋谷QUATTRO LABOにて「アナログばか一代 80年代特集Vol.2」開催!

10時間やっても足りないとかオールナイトでやろうかとかさまざまな声が上がった 80年代特集。 その盛り上がりの勢いのまま第2回を開催します。   『アナログばか一代 80年代特集Vol.2』 いくつものジャンルが交錯し交配し新たな音楽が生まれた80年代。 ばか4人はそこからどんな音を聴きとったのか? 急速な技術変更の時代でもあったことを実感しつつ、混沌と快楽が背中合わせのダイナミックな時代だったことを改めて感じます。 思わぬ音、聴いたつもりになっていたのにまともに聴いてなかった音…… 新たな音との出会いのひとときをお楽しみください。 出演:湯浅学、直枝政広(カーネーション)、谷口雄、 …


boidマガジン
3/15 boidマガジン有料化のお知らせ
boidマガジン有料化のお知らせ

樋口の日記などでぼんやりとお知らせしておりましたboidマガジンの有料化ですが、ようやく体制が整い2024年5月より有料化、リニューアルオープンすることになりました。   奇しくもマガジン開始から10年。有料から無料へと移行し、そして再び有料へ。その間、空族の『バンコクナイツ:潜行一千里』(河出書房新社)、青山真治の『宝が池の沈まぬ亀 1 & 2』(boid)という2(3)冊の単行本が生まれ、三宅唱の『無言日記』は3本の長編となり、そしてこの2月には10回にわたって連載された風元正の「江藤淳/江頭淳夫の闘争」が『江藤淳はいかに「戦後」と闘ったのか』とタイトルを変えて中央公論新 …


boidマガジン
3/4 「陽一郎を探せ!」募集開始とプレゼントのお知らせ
「陽一郎を探せ!」募集開始とプレゼントのお知らせ

現在boidマガジンで公開中のboidラジオ「Voice Of Ghost」よりプレゼントのお知らせです。   第1回boidラジオ前半で告知したにもかかわらずこちらの準備不足でそのままになっていた特別企画「陽一郎を探せ!」。 三宅唱監督『夜明けのすべて』に声のみで出演している斉藤陽一郎が実はこの映画のどこかに映っている(写真ではなく)という話。 いったいどこに映っているのか、見事的中させた方の中から抽選で1名の方に斉藤陽一郎からプレゼント差し上げます。 番組内では最初に当てた方、という話でしたがこのプレゼントのお知らせを見事にやり忘れて時間も経ってしまったので、抽選ということにしま …


EVENT
2/27 【NEWS】3/26(火)渋谷QUATTRO LABOにて「アナログばか一代 80年代特集」開催!
【NEWS】3/26(火)渋谷QUATTRO LABOにて「アナログばか一代 80年代特集」開催!

アナログばか一代の2024年は80年代特集で開幕! お待たせしました、アナログばか一代2024年最初の開催です。     『アナログばか一代 80年代特集』 でたらめでひたむきで手探りで人によっては強欲だった。 同調圧力という言葉を耳にすることさえなかった時代、アナログ盤技術が集約されたときでもありました。 80年代の色々を色々雑多に聴いたり語ったり呆れたりする集いです。   出演:湯浅学、直枝政広(カーネーション)、谷口雄、樋口泰人 日時:2024年3月26日(火)開場 18:00/開演 18:30(終演 21:30予定) 料金:2000円+1ドリンク(600円 …


MOVIE
2/9 【エキストラ募集@高崎】甫木元空監督『BAUS 映画から船出した映画館』

この度、甫木元空監督『BAUS 映画から船出した映画館』の撮影を群馬県高崎市内にて撮影を行うことになりました。 映画館を舞台に、自由と幸福を見つけようと懸命に生きた家族の物語です! この作品に、エキストラとしてご参加いただける方を募集させて頂きます。 ご応募のほど、お待ちしております。 【作品概要】 タイトル:BAUS 映画から船出した映画館 監督  :甫木元 空(『はるねこ』『はだかのゆめ』等) キャスト:超豪華キャスト!(情報解禁までお待ちください!) 劇場公開:2025年予定 企画・製作:本田プロモーションBAUS/boid   【募集内容①】 日程:2月16日(金) 集合場所 …


EVENT
2/1 【爆音映画祭】チケット発売直近!2/9(金)〜10日間限定、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催!
【爆音映画祭】チケット発売直近!2/9(金)〜10日間限定、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催!

2/9(金)〜18(日)の10日間、爆音映画祭inユナイテッド・シネマ アクアシティお台場vol.13の開催が決定! 作品ラインナップとして発表されたのは、爆音映画祭での上映が初となる『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』や『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』、『トップガン』などを含む12本。 これまでの爆音映画祭で好評を博した『RRR』、『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』、『BLUE GIANT』などもラインナップされています。 さらに、今回は【爆音特別企画】も。吉祥寺バウスシアター閉館時のイベント”THE LAST …


MOVIE
1/26 【エキストラ募集】甫木元空監督『BAUS 映画から船出した映画館』

この度、甫木元空監督『BAUS 映画から船出した映画館』の撮影を長野県上田市内にて撮影を行うことになりました。 映画館を舞台に、自由と幸福を見つけようと懸命に生きた家族の物語です! この作品に、エキストラとしてご参加いただける方を募集させて頂きます。 ご応募のほど、お待ちしております。   【作品概要】 タイトル:BAUS 映画から船出した映画館 監督  :甫木元 空(『はるねこ』『はだかのゆめ』等) キャスト:超豪華キャスト!(情報解禁までお待ちください!) 劇場公開:2025年予定 企画・製作:本田プロモーションBAUS/boid   【募集内容①】 日程:2月3日(土 …


EVENT
1/18 【NEWS】無声映画ライヴ、10年ぶりの都内劇場開催決定!菊池剛(Bialystocks)×ムルナウ『最後の人』

爆音映画祭の名物企画、10年ぶりに都内劇場での開催 Bialystocksのキーボード奏者、菊池剛の演奏による無声映画、今回はドイツ無声映画を代表するF.W.ムルナウの代表作『最後の人』。2023年秋の山口YCAMでの『カリガリ博士』上映&演奏の際は生ピアノで映像に立ち向かった菊池剛、今回はキーボードに替えて同じムルナウ作品の新解釈を行う。     2月11日(日)時間未定 登壇・生伴奏:菊池剛(Bialystocks) 料金:3,500円(税込)   <爆音映画祭プロデューサー樋口泰人からのメッセージ> 2023年9月、山口市で行われたYCAM爆音映画祭での無声 …


MOVIE
1/17 【NEWS】甫木元空監督 最新作『BAUS 映画から船出した映画館』写真&映像の一般公募スタート!

“あの頃”吉祥寺の映画館では何が起きていたのか? 『BAUS 映画から船出した映画館』 あなたの思い出の写真や映像をお送りください。   製作決定が発表された、甫木元空監督による『BAUS 映画から船出した映画館』。2014年に幕を下ろした吉祥寺バウスシアターをめぐる歴史と、映画館を立ち上げ、支えた家族たちの物語を描く本作の劇中で使用する写真・映像を募集いたします。 1925年に吉祥寺初の映画館として歴史をスタートした「井の頭会館」時代や、1951年に開館し、のちにバウスシアターへと改築される「ムサシノ映画劇場」時代、そして「吉祥寺バウスシアター」時代……約90年という時のなかで、様 …


EVENT
11/20 12/15(金)渋谷QUATTRO LABOにて「アナログばか忘年会」開催!
12/15(金)渋谷QUATTRO LABOにて「アナログばか忘年会」開催!

お待たせしました、来るべき2024年に向けてアナばか再始動です! この休憩期間にため込んだ音源を持ち寄って、2023年を振り返ったりあれこれ思い起こしたり。 忘年か願年か。流行りすたりはどこ吹くかぜのばか4人。   『アナログばか忘年会』 出演:湯浅学、直枝政広(カーネーション)、谷口雄、樋口泰人 日時:2023年12月15日(金)開場 18:00/開演 18:30(終演 21:30予定) 料金:2000円+1ドリンク(600円)※税込み 会場: 渋谷QUATTRO LABO 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ B1F TEL.‪ 03-6455-3001 https://quattro …