次回の「アナログばか一代」はザ・バンド特集の予定です。 湯浅学さん、直枝政広さん、樋口泰人の3人によるレコードおしゃべりをお楽しみください。 「アナログばか一代」@下北沢 風知空知 日時:4月27日(金) 18:30OPEN/19:00START 会場: 風知空知 http://fu-chi-ku-chi.jp/ 登壇者:湯浅学、樋口泰人、直枝政広(カーネーション) 料金: 2000円(+1D500円) <予約> メール:yoyaku@fu-chi-ku-chi.jp (ご希望公演名、お名前、枚数、ご連絡先電話番号を明記の上、お申し込みください)
宮崎大祐監督作品『大和(カリフォルニア)』を、4月7日(土)より新宿K’s cinemaを皮切りに全国順次公開! 本作は米軍基地、貧困といった問題を抱える大和という場所で、ひとりの少女が“語るべき言葉”を獲得していく物語。 サクラを演じるのは、今年『霊的ボリシェヴィキ』(高橋洋監督)、『菊とギロチン』(瀬々敬久監督)など出演作の公開が相次ぐ韓英恵。監督は、黒沢清監督『トウキョウソナタ』の助監督などを経て、2011年に筒井武文監督『孤独な惑星』で脚本家デビュー、同年に初長編作品『夜が終わる場所』を発表した宮崎大祐。 世界各地の映画祭に招待され、ニューヨーク・タイムズやハリウッド・リポーター、ヴァ …
boidマガジンでは特別編として、Soi48の宇都木さんと俚謡山脈のムード山さんによる「爆音映画祭2018 特集タイ|イサーン VOL.2」の上映作品についての対談を2回に分けて無料公開中です!『花草女王』をはじめイサーン映画はこの機会でしか見れない貴重な上映ですのでお見逃しなく! 微笑みの裏側 「爆音映画祭2018 特集タイ|イサーン VOL.2」特別編 (Soi48) 前編 後編 『爆音映画祭2018 特集タイ|イサーン VOL.2』 日程:2018年2月21日(水)〜24日(土) 会場:Shibuya WWW(東京都渋谷区宇田川町13-17ライズビル地下) 主 …
boidマガジン2月号にて今野恵菜さん、風元正さん、Soi48、樋口泰人の記事が公開されました。無料で読んでいただけますので是非お立ち寄りください! boidマガジン https://boid-mag.publishers.fm/ 【お知らせ】 boidマガジンは今後も無料公開していきます。 昨年末までは既出の号に新規記事を追加更新してまいりましたが、今年からマガジンの設定自体を有料から無料に変更しました。今後しばらくは毎月、最初の記事をアップする際に新しい号を発行し、月が変わるまでは同じ号に記事を追加更新していきます。更新通知メールは記事ごとに …
明日より3/2(金)まで開催する「新宿ピカデリー爆音映画祭」の肝となる爆音音響機材について、会場の新宿ピカデリーより樋口がライヴ・ストーリーミング配信にて紹介します。 開始時間は本日2月10日(金)20:00頃を予定しております。 視聴はコチラの爆音facebookページから。 https://www.facebook.com/bakuonfilmfes/ 「新宿ピカデリー爆音映画祭」 http://shinpicca-bakuon.com/schedule.html チケット発売第1弾は発売中です。 新宿ピカデリーのHPもしくは …
3/8(木)〜3/11(日)MOVIXあまがさきにて「爆音映画祭 in MOVIXあまがさき」を初開催します。 最新作「グレイテスト・ショーマン」、昨年の大ヒット作「ラ・ラ・ランド」では、高品質な“音”で再現される美しい劇中歌の数々に、酔いしれる。アクションをガンガン引っ張る最高にクールなサウンドトラックを“爆音”で存分に堪能できる「ベイビー・ドライバー」。想像を遥かに超える圧倒的な熱量で、観るもの全てを魅了する「バーフバリ」前編・後編。今なお、絶大な人気を博す不朽の名作アニメ「ルパン三世カリオストロの城」、そして「演劇・映像」の新感覚エンターテインメント“ゲキ・シネ”シリーズの中でも人気の高 …
2/10(土)〜3/2(金)に初開催する「新宿ピカデリー爆音映画祭」の上映作品や爆音上映の見どころについて、boidの樋口とミュージシャンの井手健介さんのトークを本日20時より配信します。 かつて吉祥寺バウスシアターに勤務していた井手さんをお迎えして、新宿ピカデリーでの爆音上映はどのようなものになるのかお話しします。 開始時間は2月5日(月)20:00頃を予定しております。 視聴はコチラの爆音facebookページから。 https://www.facebook.com/bakuonfilmfes/ 井手健介 http://idekensuke.blogspot.j …
週末のアップリンクでの『爆音映画祭2018 特集タイ|イサーン VOL.2』プレイベントは満席と大勢のお客様にお越しいただきありがとうございました。 Soi48がチャウィーワン・ダムヌーンさんの魅力をたっぷり語り、ライブへの期待も高まったかと思います。 来月のタイ・モーラム界最高齢の人間国宝の来日をお見逃しなく! チラシもできました。前売り券も発売中です! <チラシ> http://www.boid-s.com/wp-content/uploads/2018/01/bakuon2018_flyer.pdf <前売券> イープラス(http://eplus.jp/ba …
「爆音映画祭2018特集タイ|イサーン VOL.2」プレイヴェント Soi48モーラム・レクチャー&『花草女王』上映 2/21(水)〜24(土)にWWWにて開催する「爆音映画祭2018 特集タイ|イサーン VOL.2」のプレイヴェントを1/27(土)にアップリンク渋谷にて! 2月に来日する最高齢の人間国宝モーラム歌手、チャウィーワン・ダムヌーンを中心にSoi48がモーラム・レクチャーを行うほか、前回の爆音映画祭にて話題となったチャウィーワンが主人公のモデルともなった『花草女王』も上映。 アピチャッポン・ウィーラセタクンや空族が作品の舞台としたイサーンの独自の文化に …
2/10(土)〜3/2金)新宿ピカデリーにて第1回『新宿ピカデリー爆音映画祭』を初開催します。 爆音上映でも人気を博している『ラ・ラ・ランド』、『ベイビー・ドライバー』、『ブレードランナー2049』や『レ・ミゼラブル』などのハリウッド作品、『トレインスポッティング』『恋する惑星』『シング・ストリート未来へのうた』などのアート系作品、爆音ファンは見逃せない『デス・プルーフ in グラインドハウス』、そしてインド映画『バーフバリ』前後編までと全20作品の幅広いラインナップも見所です。 また、『バーフバリ伝説誕生』『バーフバリ王の凱旋』『アトミック・ブロンド』『はじまりの …