6月30日(金)〜7月2日(日)の3日間、株式会社東急レクリエーション、株式会社ローソンHMVエンタテイメント企画によるboid監修の名古屋初の爆音上映「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」開催となりました。 これぞ“爆音”で堪能してほしいと考える9本の名作を、新作・旧作織り交ぜ選出し、作品それぞれに適した音響調整を実施。 『ラ・ラ・ランド』、『キングスマン』、『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』は初爆音上映作品です。 映画は“音”で、もっと楽しめる!「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」をお楽しみに! 詳細はこちらをご覧ください。 「 …
京都みなみ会館にて6/24(土)にデヴィッド・ボウイ作品のオールナイト上映があります。こちらにはboidの樋口もトークで参加します。今後も京都ではミック・ロックの写真展など関連イベントも予定されていますので、ぜひチェックしてみてください。 6月24日(土) オールナイト上映「デヴィッド・ボウイと京都の夜」 開場/22:15 開始/22:30 翌6:00終了予定 会場:京都みなみ会館 鑑賞料金:整理番号付き前売券/2,700円 ※画面に表示される番号と、お引替えする整理番号の数字は異なります。 当日一般3,000円/学生・会員2,700円 入場順:みなみ会館窓口販売分・Peatix同時入場 ⇒ …
『PARKS パークス』劇中にて永野芽郁さん(ハル役)、染谷将太さん(トキオ役)、長尾寧音さん(リサ役)が着ているキチフェスのオリジナルグッズ、長場雄さんによるイラストTシャツをテアトル新宿、シネ・リーブル梅田にて今週金曜日まで販売中です! 同じくトートバッグも販売しておりますので、ぜひこの機会にお買い求めください。 Tシャツ(ガールズサイズ/S/M/L) 各3,000円 トートバッグ 2,000円 *テアトル新宿ではMとLサイズは売り切れとなりました。 *今後の一部上映館でも販売を予定しております。 *在庫についてはこちらまでメールにてお問い合わせください。 parks100@boid-s. …
boidのウェブショップでも『PARKS パークス』オリジナルサウンドトラックをご購入いただけるようになりました。 『PARKS パークス』 オリジナルサウンドトラック 収録:全27曲/ 価格:¥2,700 (税込)/ 品番:TONO-004 『PARKS パークス』 オリジナルサウンドトラックご購入はこちらから http://boid.ocnk.net/product/156 こちらでお買い上げの方へ特製エコバッグ(A4サイズ)と缶バッジ(直径30mm)の2つをプレゼント! *缶バッジはいずれか1種、絵柄は選べません。 & …
boidマガジン5月号第4週はSoi48、ロビン西さん、桜井鈴茂さん、土居伸彰さん、梅田哲也さん、樋口泰人の記事でお楽しみください。 ※発行が遅れてしまい申し訳ありません。来週はお休みをいただき、6月号は6月10日から発行していく予定です。 boidマガジン https://boid-mag.publishers.fm/ 微笑みの裏側 第16回 (Soi48) 世界各国の音楽を発掘・収集するユニットSoi48が、微笑みの国=タイの表と裏を紹介する連載「微笑みの裏側」。先日開催された「タイフェスティバル2017」には「爆音映画祭2016 特集タイ|イサーン」に出演のポー・チャラード …
恵比寿にあるギャラリーWAITINGROOM(東京)にて、明日より6月25日(日)まで、中原昌也の個展が開催されます。新作ペインティング、ドローイングなどの他、映像作品Hair Stylistics Monthly Series Vol.9「DAMAGE FORUM」も展示される予定です。ぜひこの機会にご覧ください。 *WAITINGROOMプレスリリースより 展覧会名:中原昌也 個展(タイトル未定) 会 期:2017年5月27日(土)~6月25日(日) オープニングレセプション:5月27日(土)18:00-21:00 &nb …
3月にブルーノート東京で32年ぶりの来日公演を果たしたのも記憶に新しい、目玉マスクがトレードマークのアーティスト集団「ザ・レジデンツ」の謎に迫るドキュメンタリー映画『めだまろん/ザ・レジデンツ・ムービー』の予告編とメインビジュアルを公開しました。 劇場公開は東京/シアター・イメージフォーラムにて7月1日(土)より、大阪/シネ・リーブル梅田にて7月8日(土)より上映です。 ウェブサイト www.imageforum.co.jp/theresidentsmovie 前衛音楽の極北か?壮大なコンセプチュアル・アートか!? 一切の素性が明かされることのなかった …
5/27(土)〜6/2(金)の『PARKS パークス』上映スケジュールのご案内です。 今週末より苫小牧シネマ・トーラス、松山シネマルナティックでの上映もはじまります。 テアトル新宿、立川シネマシティ、シネリーブル梅田、神戸国際松竹、シネマ5は6/2(金)までの上映となりますので、お急ぎください。 またテアトル新宿では今週末に数量限定の入場者先着プレゼント(エコバッグ、やくしまるえつこイラスト入特製ピック)もあります! 上映劇場とスケジュールはこちらです。 詳細につきましては各劇場にお問い合わせくださいませ。 『PARKS パークス』 http://parks100. …
今年も8月に「YCAM爆音映画祭2017」を開催します。 同じく8月開催の「カナザワ映画祭2017 at YCAM」も全て爆音上映です。 それぞれラインナップ第一弾も発表しました。今回の発表作品は全て初爆音上映です! 「カナザワ映画祭2017 at YCAM」は『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』『この世界の片隅に』『野火』 「YCAM爆音映画祭2017」は『PARKS パークス』『ざ・鬼太鼓座 デジタルリマスター』『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 *プログラム詳細は6月頃に発表を予定しています。 …
boidマガジン5月号第3週は明石政紀さん、降矢聡さん、五所純子さん、樋口泰人の記事を配信します。 ※全ての記事の本文の冒頭部分を無料公開中です。読者登録をされていない方もぜひ覗いてみてください boidマガジン https://boid-mag.publishers.fm/ ファスビンダーの映画世界、其の九 前編 (明石政紀) ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーの著書『映画は頭を解放する』(勁草書房)やインタヴュー集『ファスビンダー、ファスビンダーを語る』(2013年に第1巻、昨年の8月に第2・3巻(合本)発行)の訳者・解説者である明石政紀さんが、ファスビンダーの映画作品につ …