明日より4月7日(金)まで2週間、丸の内ピカデリー(東京・有楽町)にて「丸の内ピカデリー爆音映画祭」開催です!新作の『キングコング:髑髏島の巨神』と『ダークナイト』と『ゼロ・グラビティ』は初爆音上映! 「丸の内ピカデリー爆音映画祭」は「映画は“音”で、もっと楽しめる!」というコンセプトをもとに株式会社松竹マルチプレックスシアターズ、株式会社ローソンHMVエンタテイメント、株式会社メイジャーが企画し、boidの樋口が新作『キングコング:髑髏島の巨神』をはじめとした6作品をセレクションしました。都内では今年初の爆音映画祭です。今回のために特別に設置する音響機材で丸の内ピカデリーならではの爆音上映を …
『PARKS パークス』4/4(火)完成披露試写会チケット発売中 4/22(土)よりテアトル新宿ほかで公開の『PARKS パークス』)完成披露試写会を4/4(火)に開催。限定82席のチケットをイープラスにて発売中です。残席僅かですのでお急ぎください。 【会場・日時】 テアトル新宿(新宿区新宿3−14−20 新宿テアトルビルB1) 4月4日(火)18:40開場/19:00開始(舞台挨拶約30分) 【登壇者(予定)】 橋本 愛、永野芽郁、染谷将太、トクマルシューゴ、瀬田なつき監督 ※登壇者は予告無く変更になることもございます。予めご了承ください。 【料金】 …
boidマガジン3月号第2週は海老根剛さん、明石政紀さん、湯浅学さん、樋口泰人の記事を配信。どの記事も内容・分量共に読み応えたっぷりです! ・海老根剛さんによる「映画川」:空族最新作『バンコクナイツ』(富田克也監督) ・樋口泰人の「妄想映画日記」その29:打ち合わせの数に比例するように中古レコードの購入枚数も増えた2月11~20日の日記 ・明石政紀さん「ファスビンダーの映画世界」其の七:長編第3作のギャング映画『悪の神々』を使用歌曲を主軸に2ページで追っていきます ・湯浅学さんの「大音海の岸辺」第36回:先月に続き御当地ソングを紹介した連載「ニッポン うたう地図」を2ページで。連載当時の裏側が …
boidマガジン3月号第1週は杉原永純さん、風元正さん、青山真治さん、桜井鈴茂さん、三宅唱さん、樋口泰人の連載記事6本をお届けします。そして河村康輔さんによる3月号の表紙は『PARKS』仕様です! ※全ての記事の本文の冒頭部分を無料公開中です。読者登録をされていない方もぜひ覗いてみてください。 boidマガジン http://boid-mag.publishers.fm/ YCAM繁盛記 第32回 (杉原永純) 山口情報芸術センター=YCAMのシネマ担当・杉原永純さんが日々の仕事や生活、同センターの催しについて記録する連載「YCAM繁盛記 …
*チケット購入サイトがエラーが発生しておりましたが、本日(3/12)10時より再オープンしております。ご購入の方はこちらからどうぞ。 https://www.dreampass.jp/e1272 坂本龍一約8年ぶりオリジナルアルバム発売を3月29日に発売。 そのアルバム完成記念イベントとして特別上映会を開催します。 坂本さんセレクションのタルコフスキー作品『鏡』と『サクリファイス』を音にこだわったムジークエレクトロニクガイザインのスピーカーを使っての“極上の音響による上映会”です。通常のboidの爆音上映とはまた違った映画体験をご期待ください。 &nb …
『PARKS パークス』のエンディンテーマ(「弁天様はスピリチュア」)を手がけた相対性理論が5/6(土)に3年半ぶりに大阪にてライブを開催! 同じく5/6(土)に大阪のシネ・リーブル梅田にて『PARKS パークス』公開初日となることを記念して、相対性理論 presents『証明II』やくしまるえつこイラストチケットと、映画「PARKS パークス」の劇場鑑賞券(全国の上映館にて使用可能)がセットになったお得なチケットセットを、オフィシャルWEB先行予約限定でご購入できます。 オフィシャルWEB先行予約期間は本日から3月12日(日)23時59分まで、やくしまるえつこイラ …
今週末3/11より公開される『牯嶺街少年殺人事件』の“極上の音響による上映”(supported by 坂本龍一)&トークイベントが角川シネマ有楽町にて開催されます。 本作を愛する坂本龍一さん所有の、音にこだわった<ムジークエレクトロニクガイザイン>のスピーカーを使用して、音源本来の音を甦らせる究極のモニタースピーカーでの1日限りの極上の音響による上映です。昨年4月に開催した「commmons10 健康音楽 爆音映画祭」と同じ機材です。 更に、本作をこよなく愛するお二人、小説家・ミュージシャンの中原昌也さんと、現在テアトル新宿ほかにて最新作『バンコクナイツ』が絶賛公開中の映画監督、富田克也 …
3月25日(土)〜4月7日(金)まで2週間、丸の内ピカデリー(東京・有楽町)にて「丸の内ピカデリー爆音映画祭」開催です! 「丸の内ピカデリー爆音映画祭」は「映画は“音”で、もっと楽しめる!」というコンセプトをもとに株式会社松竹マルチプレックスシアターズ、株式会社ローソンHMVエンタテイメント、株式会社メイジャーが企画し、boidの樋口が新作『キングコング:髑髏島の巨神』をはじめとした6作品をセレクションしました。都内では今年初の爆音映画祭です。今回のために特別に設置する音響機材で丸の内ピカデリーならではの爆音上映を是非お楽しみください。上映スケジュール、料金などの詳細は公式サイト …
4/5に発売となる映画『PARKS パークス』のオリジナルサウンドトラックに先駆け、劇中歌「PARK MUSIC」(PARK MUSIC ALLSTARS)をiTunes、Apple Musicにて劇中歌「PARK MUSIC」先行配信中です。 映画のキーとなる「PARK MUSIC」はトクマルシューゴが作曲・制作を手掛け、瀬田なつき監督が作詞、そしてceroの髙城晶平がラップ作詞を担当。 歌唱・演奏するPARK MUSIC ALLSTARSのメンバーは橋本愛、石橋静河、森岡龍、染谷将太、谷口雄、池上加奈恵、吉木諒祐、三浦千明、トクマルシューゴの豪華メンバー! &n …
boidマガジン2月号第4週はロビン西さん、Soi48、直枝政広さん、土居伸彰さん、樋口泰人の記事、計5本6ページでお楽しみください。 boidマガジン http://boid-mag.publishers.fm/ ※来週はお休みをいただき、3月号は3月10日から発行していく予定です。 ※全ての記事の本文の冒頭部分を無料公開中です。読者登録をされていない方もぜひ覗いてみてください。 『ロビン西の描き捨てノートマンガ2004-2014』 第26回 ロビン西さんが約10年間、ノートに描きためていた数々の”即興漫画”から選りすぐりの(?)作品を描き直し&彩色し …